「仮想通貨って怪しくない?」
「なんか値動き激しすぎてヤバくない?」
…うん、わかる。最初は正直、僕もそう思ってた。
でも今は、仮想通貨って未来あるじゃんって感じてる。
今回は、そんな僕が「仮想通貨を信じる理由」を、ちょっとゆるく語ってみるよ!
🧩 難しいこと抜きで始められるのがイイ
株とか不動産って、企業の業績とか景気の流れとか、いろいろ調べないとダメじゃん。
でも仮想通貨って、プロジェクトの内容と使われてる技術が面白いかどうかでOK。
正直、最初は「何それ?」って感じだったけど、
調べてみたら意外とロマン詰まっててハマった😂
🌍 世界どこにいても、使える自由さ
仮想通貨って、スマホとネットさえあれば誰でも使えるお金なんだよね。
国とか銀行とか関係ない。これ、結構すごい。
例えば、
- 海外の友達にすぐ送金できたり
- 金融サービスがない国の人も経済に参加できたり
そんな“お金の自由”って、ちょっと未来っぽくてワクワクしない?✨
🔐 信じる対象が「人」じゃなくて「仕組み」
銀行とか政府って、結局“人”が運営してるじゃん?
でも仮想通貨は、ルールがプログラムされてて改ざんできない仕組みで動いてる。
ようは、「この人を信用する」じゃなくて
「この仕組みはズルできないから信じられる」って話。
なんか、フェアでいいよね👌
夢だけじゃなく、行動もできる
仮想通貨って、「こうなったら面白いな~」っていう未来が描けるだけじゃなくて、
自分でその未来に参加できるのがすごいと思ってる。
例えば、応援したいプロジェクトに投資したり、
NFT買ってみたり、DeFi使ってみたり…
全部、自分で動けるのって、なんか“時代の最先端”感あって楽しいんだよね。
🎯 信じるって、全部信じるって意味じゃない
最後に言いたいのは、「信じる=盲信」じゃないってこと。
もちろんリスクもあるし、詐欺っぽいのもある。
だからこそ、自分でちゃんと調べて、納得して、信じるって姿勢が大事だと思う。
まとめ:信じてみたら、ちょっと世界が広がった🌐
仮想通貨って、最初はよく分からない世界だったけど、
ちょっとずつ知って、触って、信じてみたら、自分の視野が広がった気がする。
「未来にちょっとだけ賭けてみたい」
そんな人にこそ、一歩踏み出してみてほしいなって思う!